うだるような暑さの中、幻想的な写真を頂きました!(Photo by ペコくん)
金華山の上に見えるのが、岐阜城。
船に乗って長良川を上って行きます。
鵜匠の乗った船が近づいて来て、かがり火の下で始まります。
一艇に12羽の鵜とあやつる鵜匠。それが5艇
ちなみに長良川の鵜匠は、宮内庁式部職です。
http://www.kunaicho.go.jp/culture/ukai/ukai.html
鵜船が5艇、川幅いっぱいに横一列になって、一斉に鮎を浅瀬に追い込む
『総がらみ』と呼ばれる鵜飼のクライマックスです。
いつでも行けると思っていても、中々その気になれませんでした。
乗船前に鵜匠の話が聞けたり、観覧船でお弁当を食べたりと
夕暮れのひと時が、優雅な気分になれますね。
ぜひ、行ってみたいと思います。
5月11日〜10月15日毎日開催中です!
https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/history.html

金華山の上に見えるのが、岐阜城。

船に乗って長良川を上って行きます。


鵜匠の乗った船が近づいて来て、かがり火の下で始まります。
一艇に12羽の鵜とあやつる鵜匠。それが5艇
ちなみに長良川の鵜匠は、宮内庁式部職です。
http://www.kunaicho.go.jp/culture/ukai/ukai.html

鵜船が5艇、川幅いっぱいに横一列になって、一斉に鮎を浅瀬に追い込む
『総がらみ』と呼ばれる鵜飼のクライマックスです。
いつでも行けると思っていても、中々その気になれませんでした。
乗船前に鵜匠の話が聞けたり、観覧船でお弁当を食べたりと
夕暮れのひと時が、優雅な気分になれますね。
ぜひ、行ってみたいと思います。
5月11日〜10月15日毎日開催中です!
https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/history.html